しみるムービー | |
クリック募金をしよう! |
クリック募金の仕組みはご理解いただけましたか?
もう一度おさらいしたい方は 『しみるムービー』 TOPページより
【私達にできること】 → 【クリック募金をしよう!】 を訪問して下さい。 では、クリック募金をしているサイトを説明付きでご紹介しましょう。 |
|
【 dff.jp 】 様々な支援先の候補から、自分が寄付したい募金先を選びたいという方にオススメ!
2000年9月日本初のクリック募金サイトとして開設。
運営会社:株式会社ディ・エフ・エフ(会社概要) |
|
【 イーココロ 】 様々な支援先の候補から、自分が寄付したい募金先を選びたいという方にオススメ!
2003年5月30日、NGO/NPOのファンドレージング(資金集め)や広報の支援のためサイト開設。
運営会社:ユナイテッドピープル株式会社(会社概要) |
|||
|
【 MOTTAINAI 】 世界の緑を守る『グリーンベルト運動』に募金したいという方にオススメ! 『MOTTAINAI』の運動は2005年3月より、2004年のノーベル平和賞受賞者である『ワンガリ・マータイ(参考資料:Wikipedia)』さんの呼びかけで開始され、2006年3月にはブランディングサイトが開設。
MOTTAINAIキャンペーン事務局:伊藤忠商事株式会社・毎日新聞社 |
|
【 DONATION.JP 】 1クリック=5円でとにかく募金がしたいという方にオススメ! 2005年7月『あだちたかゆき』さんという個人の方が、社会貢献に一役できることをしようと奮起して開設したサイトです。
運営者:あだちたかゆき(運営者紹介) |
|||
|
【 JWord 】 世界各地の難民や貧困の脅威にさらされている人びとの為に募金したいという方にオススメ! 2007年7月『JWord株式会社』が社会貢献活動の一環として、世界各地の難民や貧困の脅威にさらされている人びとの支援活動を目的として開設したシステムです。
|
![]() |
【 障害者スポーツ応援クリック募金 】 障害者スポーツを応援する為に募金したいという方にオススメ! 『JX日鉱日石エネルギー株式会社』が社会貢献活動として、2004年4月より障害者スポーツを応援する為に開設したシステムです。
運営会社:JX日鉱日石エネルギー株式会社(会社概要) |
|||
|
※ 各サイトのご利用は、各自のご判断でお願いします。
※ Javascriptが許可されていないブラウザでは、バナーが表示されません。 |